スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

色んなコトを秤にかけて

遂にオーダーで着物を作りましたといっても長襦袢ですが…


淡ーい緑色ぼかしに黄色や桃色で桜のポイントが。地模様にも桜が入っています。

一応載せたけど、見えないですね…

既製品しか着たこと無かったんですが、通常より少し袖の長い付け下げがあるのにそれに合う長襦袢が無いという母の箪笥

着るのは専ら私なので、ちゃんと袖丈の合った長襦袢が欲しいと色々探し、結局年末のセールで(苦笑)買いました。欲を云えば白が良かったけど(白しか着たことないから…)

呉服屋では「袖を切った方が安くつく」とも言われましたが、試しに切る位置で折ってみたら柄のバランスが変だったのでやっぱり襦袢を買う事に。知り合いの和裁士さんによると、若いうちは長いままで、年をとったら袖を切って、長く着られるようにするんですって。

実は絹の着物にポリの襦袢ってあんまり良くないらしい(絹が負けちゃうそうな)けれど直接肌に触れるものだし気軽に洗えるものがいい…てことでポリ(東レシルック)にしました。より絹に近い風合いが特徴で、触ってもポリと判別出来ないような反物もありました

いずれ(そのうち)オーダーで着物を作るのが目標です。まずは洗える反物から…ふふふ
<<prev next>>
カレンダー
<< 2014年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ