スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

現時点で最強のピッチャー

個人的に現時点で最高のピッチャーは菅野だと思っている
メジャー組を入れても(打者のレベルが違うため単純に比較は出来ないが)おそらく現時点では最強
防御率はもちろん、QS、K/BB、WHIP等、投手としてあらゆる指標が群を抜いている
元々フォームが滑らか、制球力もあって素晴らしいピッチャーなのはわかっていた
でも今年はとにかくすごい
オフでの握力を鍛えるトレーニングなどが、かなり効果的だったんだと思う
今後調子は落ち出したとしても、間違いなくあらゆるタイトル争いで名を連ねる事になるだろう
まだシーズン序盤とは言え、たまたま好調というだけではこんな指標は叩き出せない

フォームの良さや制球力、防御率をはじめ、あらゆる投手指標が高い投手…
例えば個人的に岩隈、上原、金子らが頭に浮かぶ(全盛期)けど、今の菅野は彼ら以上かも知れない
それぐらい凄みを感じてる

大谷翔平は投手と野手どちらが向いているか

今年の大谷の打撃は目を見張るものがある
特に本塁打率
一昨年も良かったが今のところその比じゃない
まだ序盤戦とはいえ二刀流でこのペースはただ好調というだけではないだろう
実際肉体改造の成果だろう、スイングが凄まじく速く、飛距離もさらに伸びている
低い弾道で広い札幌ドームバックスクリーンにぶち込んだ当たりとかそうそうあるもんじゃない
元々フォーム一連の流れなどは非凡な打撃センスを持っていた
何よりインパクトの瞬間の姿勢がいい
柳田のようにピンと前足が伸びてる時間が長く、頭からつま先までしっかりと軸が出来きていて身体が反り返る
無駄なテイクバックも少なくフォロースルーが大きい
長身だと主にインコースにやや窮屈になりがちだったりするが、うまく手首だけでさばく場面も多かった
リーチが長いという事は筋肉の筋も長い
だから手首だけでもそれなりに飛距離が出る
彼は始めからそういう事をわかっていた
常に軸回転を意識していて頭も動かない
だからタイミングを外されたり厳しいコースにも即座に片手・両手打ちの使い分けが出来る
また球もギリギリまで引き付けているため、空振り時でも身体が突っ込まず、重心が後ろに残っている(突っ込む時もスイングと同時ではなく、振り切ってから突っ込んでいる)
日本人というより一流のメジャーリーガーに近い打ち方だ
今年はさらに技術に磨きがかかっていて、特に大きな修正点などは見当たらない
打率をどこまで保てるかはまだ未知数だが、平均飛距離に関しては既にトップレベルは間違いないと思う

対して投手としてはどうか
元々その球速を武器に力で打者をねじ伏せるシーンは目立っていた
特に去年は飛躍的に成績がアップし日本を代表する投手の一人にまで登りつめた
でも技術的には改善の余地はまだまだ多くあると思っている
まずは制球力
球数が特に多い訳じゃないが、おそらく本人ももっと精度を上げたいと思っているだろう
この点はまだ制球力の達人、例えば菅野や岩隈、上原などには遠く及ばない
そして基本中の基本である投球フォーム
例えば右足の使い方
彼は腕の振りとほぼ同時か早いタイミングで右足が出てしまう事が度々ある
これでは全身の力を100%伝えられず、球速は出ても打者はタイミングを合わせやすい
右足は少し遅れて出てくるほうがボールをより押し込めるし、初速と終速の差の少ない空振りの取れるボールが投げられる
それとスピードガンを意識(ファンやメディアの反応)してか、度々腕の振りに必要以上の力みを感じてしまう
例え球速が落ちても、もう少し力を抜いたほうが多くの打者はきっとタイミングを合わせづらい
例えば杉内のフォーム・投球術を見れば、何故あの程度の球速で多くの三振を取れるのかのいい例だろう
制球はもちろん、いかに打者のタイミングを外したり球速以上に球を速く見せたり、出所が見づらい投げ方が出来るか
これらが一流になるためには特に大事だと思う

二刀流を始めた頃はおそらく多くの人が早くピッチャーに専念したほうがいいと思っていただろう
何故なら当時野手としては極端に秀でた特徴はないと思われていたから
逆に投手としては160キロを超える球を投げられる数少ない逸材
理由は明白だった
でもここに来て予想以上に打者としての成長が本人はともかく首脳陣を悩ませてると思う
もちろんいい意味で
元々センスだけなら打者としてのほうが魅力を感じていた
それに加え最近は本塁打率および飛距離がすごい
どっちもスケールが大きい選手になり過ぎた…
まさに贅沢な悩みと言った所か

でも個人的にそれでも将来的には投手として専念したほうがいいと思う気持ちは変わらない
やはり二刀流としての一流を保つほどのハードな練習量は想像にかたくない
実際投手として大活躍した去年は打撃はさっぱりだった
今年は今のところその反対になっている
ずっと日本でプレーするなら、どちらかに専念してもきっとすごい選手になれるだろう
いや既に超一流の選手になっている

でも彼ほどの実力なら近い将来間違いなくメジャーへ挑戦したい気持ちは変わらないはず
元々始めからメジャーで勝負する気満々でいたぐらいだから
そうなった時、二刀流としてトップレベルで活躍するのは正直厳しいだろうと予想せざるをえない
彼の想像以上の長打力は間違いなくすごい
スイングの速さはおそらくナンバーワンだ
しかしメジャーに挑んだ日本人野手全員が長打率を激減させている現実が全てを物語っているだろう
あの松井秀喜でさえパワーヒッターとしては中の上レベルが精一杯だった
30本塁打を超えたのも一度だけ
ただ大谷は足もかなり速い
守備もライトあたり練習すればかなりのセンスを発揮するだろう
ただメジャーでは移動だけでもかなりハードスケジュールだ
仮に野手時は守備就いた時はもちろん、DHに専念したとしてもピッチャーとの両立は相当な体力を使うだろう
また打撃専門のDHを張り続けるには打者としても常に中心選手並みの結果を残し続けなければならない
つまり本人もファンも望んでるであろう、第一線で活躍出来るプレーヤーを目指しているなら投手一本のほうがより可能性が高いという事
逆に野手に専念しても、あの恵まれた体格やセンス溢れるフォームから松井秀喜以上の可能性を感じる
個人的に打者としてのほうが見ていてもワクワクするし、守備も上達すれば間違いなくスタメンは張れるだろう
でも、それでもメジャーでもトップを目指すならやはり投手一本が理想ではと思ってしまう
屈強なパワーヒッターはゴロゴロいるが、160キロ以上を投げられるような投手はメジャーでもそう多くはない
前述の通り肩の強さおよび球速だけでは一流にはなれないが、努力だけでは飛躍的なアップを望めないのも肩だ
彼の天性の肩でさらに技術も磨いていったらそれこそ末恐ろしいピッチャーになるだろう
もちろん打者大谷を封印してしまうのはすごく惜しい
どうしても二刀流を続けるのであれば、先発ではなく、DH兼リリーフ(出来ればクローザー)と言う考えもいいのでは?とも思っている
おそらく先発よりは体力消耗や怪我リスクは少ないのではないだろうか
でも最終的には本人次第
一ファン心理からしたら将来メジャーでも名を残すような選手になって欲しいと願っている

現時点で理想のNPB日本代表オーダー

個人的理想の打線

1(左)丸
2(二)山田
3(中)柳田
4(一)内川
5(指)筒合
6(遊)坂本
7(右)糸井
8(三)松田
9(捕)中村

いつも通りOPS始めとした総合力重視
基本的にDH制の場合、打順の格は3>2=4>5>1=6>以降789という感じ
打者としての格は柳田、山田>筒合>松田、内川だと思っているが、ジグザグが好きなので好調且つ右の内川が四番
出来ればおかわり四番が理想だが彼の打ち方(ミートポイントが前)では初見の投手はあまり打てる気がしない
松田のような打撃はパワフルだが球数を稼げない&四球が少ないタイプは短期決戦では下位に置きたい
丸よりは秋山では?と言われそうだけど個人的に選球眼と長打力、盗塁技術で上回る丸のほうが実力的に上だと思っている
糸井は正直ピークは過ぎてるはずなので、同じ左の秋山、中村晃、長谷川、福留のうち好調な誰かでもいい
右なら平田か鈴木誠也
もしくは最近長打力が凄まじい大谷を指名打者で筒合をファーストでも面白い

理想のフォームと良いとは思えないフォーム

全て独断と偏見
フォームは、構えから振り切るまでの一連の流れ
ただし外国人や貧打者の多いキャッチャーは除く

・完璧(長打も率も残せそうな)だと思うフォーム

柳田
大谷
福留(2000年代半ば頃)
中島裕之
吉田正尚


・完璧とまではいかないけど理想に近いフォーム

山田
筒香
福田永将

坂本
西川龍馬
井口
茂木


・飛距離は出にくいけど完璧だと思うフォーム

中村晃
長谷川
田中賢介

・完全にミート重視がゆえフォロースルーが残念と思うフォーム

銀次
角中
川端


・打撃指標はともかくセンスだけは一流だと思う打者

福浦
長野
宮崎
岡島
大島
森野
高山


・良いとは思えないフォーム

堂林
大田
石川
村田
鵜久森
中田
吉村
堂上弟
荒木
そよぎ
亀井
畠山

・長打も率も残せそうな完璧だと思うフォーム(2000年代以降の引退組)

和田一浩
ヤクルト時代の岩村
小笠原
城島
今岡
前田智徳
金本

前の記事へ 次の記事へ