スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

今年のカープも間違いなく優勝最有力候補

今年のペナントレース、何故か優勝は巨人と予想する専門家が多い
でも自分は今年も圧倒的にカープだ
さすがに去年ほどぶっちぎりの優勝とは思ってない
それでも最終的に5ゲーム差以上は差がつくと思っている

その理由はなんと言っても強力な野手陣
中でも田中、菊地、丸、誠也
この四人のポテンシャルは間違いなく日本代表レベルだ

まず田中
四人の中では1番地味なイメージだが、実は実力はかなりのもの
ショートを守れるポテンシャルがありながら、二桁本塁打を打てる長打力があり、盗塁数も山田に僅差の2位
そして昨年から急激に選球眼が良くなった
この部分の成長はチームにとって非常に大きい
打率の割に出塁率が非常に高く、1番打者としてはまさに理想の選手だ

菊地
異次元の守備力は言わずもがな
その野性的なセンスは打撃にも表れている
非常に早打ちでIsodの低さが唯一の欠点だが、逆に言えば思い切りがいい
振り切れるスイングのため、長打力もあり、去年からは右打ちも格段にうまくなった
そのため打率も間違いなく安定感が増しただろう


個人的にはNPBで屈指の好きな選手
走攻守全て高いレベルで揃っている上、ポジションも外野の要センター
不動の3番として長打力はもちろんだが、1番特筆すべきはやはり圧倒的な選球眼だろう
圧倒的な出塁率の高さ
当然、選手の総合的な実力を計るWARも毎年トップレベル
不調な時でも四球で貢献でき、塁に出れば盗塁王を獲った事もあるほどの足でピッチャーにプレッシャーをかけられる
セイバー的にも非常に優れていて、間違いなくチームの核になっている選手だ

そして誠也
去年、一気に頭角を表し、その活躍ぶりは凄まじかった
MVPこそ新井が獲ったが、実質的には間違いなく誠也がふさわしい
でもその大ブレイクぶりは決して一時的なものではなく、実力は本物
打率は出来すぎだったかも知れないが、打撃練習でも分かる通り長打力は折り紙付き
守備の際、打球の追い方などはまだのびしろはあるが、肩の強さは異次元レベル
盗塁技術も上げればトリプルスリーも狙えるほどの足も持っている

総じて、この四人がいるだけでもチームは相当に強い
新井、エルドレッドがもし不調でも松山、下水流といった強力な控えもいる
よほど投手陣が崩れない限り、優勝できない要素はまるで見当たらない
改めて優勝候補最有力なのは間違いない


















侍ジャパン・小久保監督が無能過ぎる所以

【侍ジャパン】アメリカ戦オーダー

1(DH)山田
2(二)菊池
3(右)青木
4(左)筒香
5(一)中田
6(遊)坂本
7(三)松田
8(中)秋山
9(捕)小林

投手 菅野


相変わらず残念過ぎるスタメンおよび打順だ
準決勝まで来てこれほどとは…
もちろん考え方は人それぞれ
何が正解というのはない
でもそれはあくまでデータを基にした常識的な範囲での事
前大会まではどの監督も理解出来る点はそれなりにあった
だが小久保監督はそういう範囲を遥かに超えている
采配以前に召集メンバーやスタメン、打順だけでここまで無能ぶりが分かる監督も珍しい
戦術等の采配以前の問題だ

まず1番山田
彼はOPS&本塁打数リーグ2位、盗塁数&盗塁成功率リーグトップのスーパースターだ
調子も取り戻している
そんな選手を1番に据えるほどもったいない事はないだろう
しかも彼の代わりに中軸に置ける強力打者の大谷と柳田が不在となれば尚更だ
1番打者は初回必ずランナー無しから始まる
しかも以降も前の打者が8番、9番のため出塁率が低い
つまり打点が稼ぎにくい
スピード、出塁率、長打力全て揃った彼の能力をフルに発揮するには2番(基本犠打無し)か3番が最も適している

2番菊地
これも適正ではない
セイバーメトリクスにおいて、2、3、4番は基本的に同格
2番最強打者も近年は珍しくない
トラウト、ドナルドソン、ブライアントなどがいい例だろう
少なくともOPSが高い強打者は必須だ
現に今回のアメリカにはA・ジョーンズというスーパースターが2番に座っている
そこに松田と同じ早打ち且つIsodが低い菊地など愚の骨頂
ましては球数制限があるWBCでは、そういうタイプの打者は球数を稼げない
相手からすれば打たせて取れる都合がいいタイプの打者だ
2番菊地は所属チームであればまだ分かる
何故なら上位に全員強打者を並べられるほど余裕はないから
つまり下位打線が極端に弱くなる
だが代表戦はみんな長打が打てる選手の集まりだ
わざわざOPS、特に出塁率が低く小技の得意な選手を置く意味など何もない

3番青木
これもいただけない
確かに青木は打率や出塁率は安定感があり、メジャーでも三振率の低さは屈指だ
間違いなく実力はある
でも日本時代から(狭い神宮にも関わらず)中距離打者としても物足りなく、特に本塁打は期待出来ない
つまり長打率も低く、決してランナーを返すタイプではない
まして高打率を連発していたNPB全盛期、もしくは今好調な訳でもない
しかも守備指標も衰えてる上、強肩でないのにライト
ライトはパワーや肩で青木を圧倒する鈴木、そしてセンターは秋山のほうがまだマシだ
不調の今、3番どころか無理にスタメンで使うほどの選手でもない
第一、米国から見ればノリ・アオキ程度が3番では日本打線はたいした事ないなと、怖さを与えられないだろう
そういう意味では09年大会であえてメジャーリーガーを下位に置いた原監督のほうが心理戦としてはまだ意味がある

4番筒香
これは妥当
間違いなく現メンバーでは一番頼れる打者
選球眼も抜群なので3番でもいい

そして5番中田
これが最もあり得ないだろう
その理由や彼の異常な過大評価ぶりは過去記事で書いた通り
打率.250、OPS.738、鈍足
しかも打撃重視ポジションのファーストでこれだ
こんな選手が日本代表の5番など正気の沙汰ではない
本来スタメンにいる事すらおかしい選手だ
しかも基本的に固定という始末
最も警戒され出塁が増えるであろう4番の後ろがこんな打者では、筒香も多少強引打ちにならざるを得ないだろう
多少厳しい球でも俺が決めにいかなければチームは勝てないと…
まさに負の連鎖だ
自分ならセカンド菊地、ファースト山田、DH筒香にする
もしくはまだファースト内川のほうがマシだろう

6番坂本
昨年、打率&出塁率リーグトップの強打者
しかも好調だ
そんな打者が、打率リーグ26位、出塁率リーグ27位、OPSリーグ19位の中田より後ろ
ちなみに足はもちろん、中田の売りであるはずの長打率でさえ坂本が上回っている
しかも中田は好調な訳でもない
つまり監督の中で中田>坂本
あり得ない
普通は坂本の実力、特に出塁率や足を生かすためにも1〜3番が適正だろう
最低でも5番以内
少なくとも中田より格下という事はない

7番松田
個人的には何でもブンブン振り回す松田はさらに打順下げた8番でもいい
不調ではなさそうだからスタメンは妥当だが、控えの田中も決して見劣りはしない
何故なら選球眼(出塁率)、スピード及び盗塁技術では圧倒的に田中が上だから
松田ほどではないが長打もある
しかも今回は左打者不足
田中の出塁率とスピードを取るか、松田の長打力と思い切りの良さを取るか
この辺は監督の好みによるだろう
自分なら右ピッチャーの場合、田中のほうを使いたい

8番秋山
出塁率を考えたらもったいない
せめて四球率が低い菊地とは打順が逆だろう
現メンバーでは坂本、青木、田中と並んで1番が適正

9番小林
本人は色々波に乗ってるし、先発が菅野なので最適だろう
今大会での成長は目まぐるしい


他に召集メンバーについても理解し難い点ばかりだ
セイバーメトリクス等のデータにおいても丸や糸井は必須の選手
柳田、大谷の辞退で左打者不足となれば尚更だ
自分なら平田、内川、中田、秋山よりも、トップレベルのWARを誇る丸をはじめ、糸井、浅村、中村晃あたりを呼ぶ


…と、色々書いたが改めて酷すぎる
もちろん勝って欲しいし選手は全力で応援するが、小久保監督だけはどうやっても好きになれない
例え優勝してもだ
優勝したから今までの謎采配が称えられ、実は有能だったとはならない
それは結果論であり、あくまで選手の力だ
無論、逆のパターンもある
ただ、優れた采配であればあるほど勝率が高くなるのは間違いない
とにかく小久保監督の采配は監督経験がないとは言え、あまりにも常軌を逸している
なんだかんだで勝ち進んできたが、監督が一番の足枷になってしまっているのは多くの人が感じているところだろう
つくづく選手達が気の毒でならない










続・無能監督小久保

3月3日 スタメンオーダー

1(中)青木
2(ニ)菊池
3(遊)坂本
4(左)筒香
5(一)中田
6(DH)山田
7(右)鈴木
8(三)松田
9(捕)小林

投手 武田

メジャーで主流のセイバーメトリクスにおいて2、3、4番は基本的に同格
チームによって最強打者を、その打順のどこに置くかは異なる
でも5番以降は違う
チーム屈指の大砲をあえて7番辺りに置くという戦法もあるが、基本的に5番以降は実力が劣る順に並べるのが一般的
でも小久保監督は、5番中田より優れた打者である山田と誠也をその後ろに置いた
実力が近いならまだしも、歴然たる差があってもだ

山田
打率.304(セ6位)/OPS.1.032(セ2位)
誠也
打率.335(セ2位)/OPS.1.015(セ3位)
中田
打率.250(パ26位)/OPS.738(パ19位)

まして山田と同じく、中田は好調な訳ではない
つまり経験の浅い誠也はともかく、監督の中では中田>山田という事
これはデータを見比べれば、あまりにもあり得ない
過去3年の成績を比べても、その差は一目瞭然
本気で山田より中田の方が上だと思っている監督などまずいないだろう
まして山田は盗塁王という塁上の攻撃力もある

そもそもクリンナップは固定という時点で柔軟性も糞もない
短期決戦は、選手の好不調に合わせて打順やスタメンを組み換えるのが最善策
どうしても1番青木、3番坂本にこだわるなら、山田は2番か5番の方が遥かにいい
つくづく小久保監督というのは無能過ぎる

テレ朝の現役最強打者ランキング

先日、テレ朝のバラエティー番組でレジェンドが選ぶ現役最強選手ランキングというのがあった
その中で打撃部門が発表され、中田翔がベスト10すら入ってなかった事に、Twitterなどで話題になっている
どちらかと言えば、意外、驚きという声が大きい
特に野球にあまり詳しくはなさそうな、若い女性のコメントが目立つ
そこで某掲示板から自身の投稿を少し編集および引用
以下、引用文

つい最近まで監督が中田は四番候補と明言
メディアも散々日本の四番候補と騒ぎ立てていた
スタメンはもちろん、最低でもクリンナップは当たり前の扱い
まるで筒香と双璧を成す打者かのように…
だからプロ野球ファンでも、詳しいデータにあまり興味のない人や世間一般的には、中田=一流選手ってイメージは少なからずあると思う
でもプロの監督でも、信じられないぐらい頭の悪い人もいる
データなどお構い無し
自分の好みだけで召集メンバーやスタメン、打順等決めてしまう人もいる
だから鵜呑みにせず、自分で調べる事も大事

中田翔
打率.250(パ26位)/本塁打数25(パ5位)/長打率.431(パ12位)/出塁率.308(パ27位)/得点圏打率.264(パ22位)/OPS.738(パ19位)

見ての通り、実際はおかれている立場からは想像できないほど打撃成績は低い
特に出塁率、OPSの低さは致命的
唯一、守備だけは一流
でもある指標において、ファーストはDHに次ぐ格下のポジション
さらに足も遅い
打点の多さは、前を打つ打者陣の高出塁率の賜物であり、圧倒的な得点圏打数が理由
総合的に見ても、本来はクリンナップどころかスタメンですら入れるレベルではない

でも悪いのは本人ではなく、実力に見合わない起用法をする無能監督
右の長距離砲且つ、あのいかにも四番らしい見た目…
風格だけで、理想の四番打者像に祭り上げられてしまった…ある意味かわいそうな選手ではある

前の記事へ 次の記事へ