話題:歴史


前回に続き歴史記事です。しかも、以前やった主観で対決の第2回です。最近、歴史記事をやると勝手にシリーズ化しています。(汗)





今回は裏切り者対決です。
エントリーナンバー1
小早川秀秋
あの関ヶ原で三成率いる西軍を裏切り、家康天下の立役者と言えます。その後はほとんどノイローゼとなり、若くして死去。ある意味、似合いの末路ですね。

エントリーナンバー2
明智光秀
株式会社 織田カンパニーの出世頭として活躍するも、一時の気の迷いでクーデター決行。信長を倒すことは出来ましたが、新進気鋭のライバル秀吉に討伐され僅か7日の天下で終わりました。裏切りをしたとは言え、雌雄を決する戦いが出来たのは武士として本望?

エントリーナンバー3
小山田信茂
ボロボロ状態の武田勝頼に自分の城に来るように勧誘。しかし、この時既に信長に寝返っており、近づく勝頼を襲撃。最早これまでと勝頼は自刃。裏切り者だらけの武田家臣団を代表してのエントリー。
最期は信長に拝謁もならずに処刑。

エントリーナンバー4
前田利家
賤ヶ岳の合戦において柴田勝家軍として参戦。ところが、勝手に退却をします。これが原因で勝家方は秀吉軍にやぶれ、やむなく北ノ庄城に退却。天晴れな最期を遂げます。
退却の途中に利家と会った勝家は一言の恨み言さえ残さずに、なんと利家を激励!器の大きさを見せました。
その後、秀吉に仕え5大老に就任。加賀100石の礎を築きました。



以上4名がエントリーしました。


私の主観では先ずは光秀が落選。気の迷いとは言え自分で天下を狙っての敗北。そんなに悪くないでしょう。

続いて小早川秀秋も落選ですね。朝鮮出兵の際、三成は配慮が無さすぎ!恨まれても仕方ありません。

決勝は小山田信茂対前田利家。
ボロボロの勝頼にとどめを刺す卑劣さも許せませんが、最期は哀れ!それに比べると何故か評価の高い利家。

個人的にはこんな裏切り者が高評価を受けるなど許せません。よって、戦国一の裏切り者に前田利家を認定したいと思います。

もちろん、これは私ひっけらーの独断と偏見です。

皆さんはどう思われますか?