スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

今も昔も

話題:親日国

南米ホンジュラスでは米百俵の話が有名だそうです。
詳しくは↓


http://www.youtube.com/watch?v=-Wi48xVy4p4


我が郷里・新潟県での話。時は幕末です。一回記事にしましたので、興味のある方は覗いてやってください。


大東亜戦争以前、日本が統治した各地で最も力を入れたのが医療と教育でした。すぐには効果は出ませんが、必ず未来への財産となるからです。

現代においてもその考えは生かされていると思います。

これ以上は語りませんが、戦前の日本統治、及び現在も世界各地で懸命に働く多くの協力隊員。志に乾杯を贈りたい!

続きを読む

主観で対決

話題:歴史

更新をさぼっている間、例のごとく歴史本を読んだりしてました。そんな中興味を持ったのが武田家。戦国大名でも1,2の人気を誇る武田家の話。面白かったですよ。

まぁ武田と言えばやはり信玄。今日は武田家の話よりも、信玄と謙信の比較をしてみようと思います。


有名な川中島。この対決はどっちの勝ちでしょう?
第4回の決戦では山本勘助・武田信繁など戦死しています。戦では謙信の勝ちとしたいのですが、最終的に北信濃を支配したのは信玄。ここはやはり引き分けでしょう。

続いては肩書き対決。
謙信は関東官領。これは結構な役職ですね。役職の特権としては専用神輿にのれて赤い傘が使えるって点。現代の価値観では「それが何か?」の話ですが、当時は重要な事。これに対して信玄は禁じ手を使います。仏教界から大僧正と言う位を買ってしまいます。う〜ん力技!これは信玄の勝ちとしたいですね。

次は朝廷からの扱い。
明治になると人気取りのために武将に位が乱発されます。謙信は従二位。これは貴族扱いです。それに対して信玄は・・・仏教界で偉くなりすぎ、これ以上俗世でのランクアプはムリ〜ってことで従三位に留まりました。よって謙信の勝ちですね。

更に神社。
山形県にある上杉神社。もう最高ランクの別格官弊社。対して信玄の武田神社は基本的にはローカルな扱いですから謙信の圧勝です。

最後に現代における人気。
これは完全な私の主観ですが、信玄の圧勝でしょうね。大河では本人のみならず、勘助も主役に!それどころか、二十四将と言われるほどの部下を持ち組織としての強さが目立ちます。正に現代で言えば武田カンパニー。それに比べたら謙信は自らを神となのるなどある意味カルト。戦国のオオムは言いすぎでしょうか?


つまり、決着をと思ってやってみましたが2勝2敗1分け。う〜ん五分でした。私程度では答えがだせませ〜ん(←無責任記事ですいません。汗)

他国の歴史もウリナラファンタジー

話題:隣国・韓国


観れる環境にある方は見てみてください。

歴史詳しくない方でも笑えるファンタジーです。
因みに3分ない動画です。


http://www.youtube.com/watch?v=JaGJi27V_0Y

日本は戦国時代が1000年も続いていたらしいですよ?
私は歴史に詳しい方ですが、初めて聞きました。

やっぱクレイジー集団が作ると出来る物も凄すぎます!
前の記事へ 次の記事へ