スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

いくら探偵であろうと、結果が出ない(出せない)ケースも

いくら探偵であろうと、結果が出ない(出せない)ケースも存在します。


よくあるのは、配偶者の浮気の証拠が欲しいという依頼で、追尾対象の行動的にシロだったという事例です。


とはいっても、探偵の調査が浅かったために結果が得られないといった例もあるでしょうし、興信所や探偵会社のクチコミをあらかじめチェックしておくことが不可欠です。


それと、相談時に探偵と充分に話のすり合わせを行うのが良い結果に繋がることも覚えておいてください。


パートナーが不倫していることに気づいたら、正当な権利として、慰謝料の請求をするべきです。


もっとも、自分たちだけで話しあおうとすると、感情的な理由が根本にあるためか、しばしば泥沼化してしまいます。


時には裁判を起こさなければいけないでしょうし、そうなる前に弁護士にお願いして、無難なところでまとめあげてもらうのも「あり」ではないでしょうか。


不倫に対して慰謝料を請求する際は時効が存在するのをご存知でしょうか。


相手が誰だかを知ってから3年間というのは結構短い期間ですよね。


でなければ不倫行為から20年と規定されており、それ以後は時効です。


もし時効まで時間がないときには裁判を起こすことで、時効はなくなります。


期限まで間がないときは、自ら裁判を起こす手を使うほうがいいでしょう。


自分の配偶者を調査してもらったところ浮気が発見された時、離婚するか気づかないままにするのか選択に困りますよね。


まず頭を冷やして、先に探偵事務所に依頼の電話をかけてしまわずに自分の損得を考えるのが先決です。


夫婦はお互いに貞操義務が生じると法律に明記されていますから、慰謝料を支払うよう配偶者とその不倫相手に求め、結婚生活にピリオドを打ち、離婚するのもいいでしょう。


不倫していたことが問題になって離婚話がうまく進まず、離婚調停にまで発展する場合もあります。


とはいえ、調停の場では調停委員という人たちがついて第三者がいる場所で公平に意見を出し合う機会が設けられるため、どちらかが怖がったり渋ったりしている場合でもスムーズに済み、時間の引き伸ばしも最低限で済むため、精神的な疲労もそれだけ軽減されます。


気軽に考えていくのがいいでしょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年06月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリー