スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

じーんせいらくありゃくーもあるさー

いやぁ今期の水戸黄門は面白い……
黄門は時々時代劇らしからぬポップサウンドが流れたりするんだが、それもまたよし。



あ、こっから先はかなり訳わからん話になるよー。
いつも訳わからんだろ!!っていうツッコミは受け付けませんからヨロシク☆



御隠居さまは里見浩太郎、助さんは東幹久、格さんは的場浩司…
奏夜的にはこれだけで萌えますが。
オープニングの「ああ人生に涙あり」がビミョーに音痴なのもまた萌えますが。
助さんも格さんも真面目なんだけど、堅いかお茶目かって、質が違うんだよ!!
内藤剛志の弥七と林家三平の八兵衛…
お馴染みのキャラだけど、毎シーズンごとに何か違うんだよねーいい意味で。


しかし、江戸屋敷での家老や将軍付きのお供の何か企んでるやりとりも惹かれるものがあるな…
調査とかはアナログだけど、動機が現代風にアレンジしてある感じもしないでもない。
ちょっとした手掛かりから作戦考えるのは推理っぽいー。
当然だけどアクションだってあるんだよ☆
日本刀振り回しての殺陣とか、萌えポイントはたくさんあるんだよっ☆



由美かおるさんが引退するって聞いてたけど、どうやって外れるのか気になってた…
なるほど。

「後妻」か。
ストーリーを壊す事無く、しかもバックアップの可能性も残しつつの素晴らしい脚本。
違和感を無くするため、あえて本人に考えさせる!!
さすが御隠居さま!!
人生を語る御隠居さま…「旦那よりも御隠居さまについて行く」と言い張るお娟(由美さん)に対して自分の妻を無くし、今まで一人でいた経験を語り、
祝言を挙げたいがお上から旅の日程が決まったから旅立たなければならないのが残念だとか…
もう何なんだこの最終回チックな感動度合いはちくしょう!!!!




次のお色気担当は雛形あきこ…
それはそれでしゃきしゃきしたサブキャラになりそうだ…
初登場からして由美さんとの同画面!!
しかもレギュラー弥七の知り合い設定でさりげなく受け入れられる体制バッチリ☆
見た感じ勝ち気でお茶目で腕っぷしが立つ…
ちくしょうそのままの役所じゃねぇか録画予約あばばぱば…(壊
























とにかくいえーい☆

続きを読む

ぶりぃち☆

祝・映画主題歌
続きを読む

買い物かいもの。









実際買った物は蝶のピアスと薔薇のブレスレット。
あ、時計は前から持ってた奴ね。←ガラス蓋にヒビ入れて修理した。





ピアスは翡翠色のグラデーションがかかった透明なやつ。
ダブルホール用の奴を買った後に見つけたっていう悲劇に見舞われましたが、まぁまた次回買いますorz


ブレスレットはビックリするくらいサイズぴったり☆
いつもなら緩くてズレまくるのに!!←
黒薔薇ってのもツボりました。


続きを読む

はにほへといろはにほへと♪

タイトルで何の曲か分かった人はソウルメイト☆

意外と好きなんだ。
のだめカンタービレとか金色のコルダとかの影響もあるんだろうけど、下手なJ-POPよりも好きなんだ。




好き好きクラシック


好き好きクラシック


ふざけたタイトルで
ごめんなさい( ̄∀ ̄;)

質問に対してお好きなように答えて頂くバトンです♪

ではいきますね!



♪クラシックは好きですか?
→はい☆


♪その理由はなんですか?
→歌詞が無いぶん想像の幅が広いのと、作曲家の生い立ちとか時代背景とか人間関係とか考えると萌えるよね☆(違
あと、オケメンバーのイケメン・美女探しが…(待て
Quintetと音楽ファンタジー・夢と題名のない音楽会で見事ハマったのです。
特にQuintetはやりとりも好き…♪よく見ると音に合わせてちゃんと動きが合ってるんだよね。わんだほー。


♪なるほど(・∀・)
→分かってくれますかありがとう!!!


♪聞く派ですか?演奏派ですか?
→聞く派です。


♪どの楽器の演奏が好きですか?(複数可)
→チェロとオーボエ、打楽器☆


♪一番好きな曲はなんですか?
→ファランドールと軽騎兵行進曲、剣の舞、ボレロ。
傾向としてはテンポの速い曲が好きみたい。あと、テレビとかで流れてると耳に残って好きになりやすい。


♪次に好きな曲はなんですか?
→ワルキューレの騎行、1812年かな。


♪私は水の戯れが好きです
→私はあれ聞いてると若干眠くなります…


♪あなたにとってクラシックとはなんですか?
→癒し☆


♪お付き合い有難うございました!
→いーえー。


♪回す方のお名前を
→ふりーふりー



------------------
エムブロ!バトン倉庫
mblg.tv
------------------



続きを読む
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2010年10月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ