スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

いちねんはん。

福島や宮城、岩手、長野辺りでは新聞やローカルニュースで日常的に放送・報道されているけど、他の地域はどうなんだろう…


人命優先で警戒区域内に置き去りにされたペットや家畜のその後とか(最近、ペットレスキューのルポが発刊されてるから割と知られてるのかな…)、津波で被害を受けた場所の「仮の町」構想とか、
この先のエネルギー 構想とか、福島の農産物や水産物がどこまで流通しているのかとか、補償・賠償とか、仮設住宅の状況とか。
自分が被災地とされてる(私の家は全くもって被害がないのですが)福島にいるからよく分かんなくなってきたんだよなぁ…
忘れられてるわけじゃないけど、「そう言えば…」みたいな。
震災関連本、ここらの書店や図書館では結構スペース取ってあるから嫌でも目に付くし、読みたければかなり簡単に知ることができる。
東京も同じような感じなのか…?名古屋は?大阪は?九州は?北海道・沖縄は?海外は?
私自身に被害は無かったけど、毎日のように「仮設住宅の孤独死を防げ」とか、「震災関連死」とかの記事が新聞に載ってると、考えさせられる。のほーんとバイトしてご飯食べてお酒飲んで寝て、好きなマンガやゲーム買ってていいのかって。




「被災地アピールが上手かった自治体には義援金の配分が多く、上手く状況を発信出来なかった自治体は配分が少ない」「放射能の影響が分からないのに引っ越さない小さい子供がいる家庭は親として最低」「ちょっとでも放射性物質が検出されたがれきや木材受け入れ断固拒否」
テレビで報道されるような場所はある程度の規模や広さがあるから発信もしやすいだろうし、個々の事情もあるし、そもそも震災前に放射性物質が付いてたかどうかのデータってあるのか?



最近の政治やら何やらを見ていると、口では「被災地の復興を考えてます」とか言いながら、「土地もお金も福島の中で何とかしてください。政府、他の自治体は関与しませんし、したくありません」って言われてるみたいで何か複雑。



政治家の仕事って何なんだろうなー。
ちょうど彩雲国物語読んでるから余計に考える。
誰がトップになっても何も変わらない気がする、と思われた時点で、この国は退化の第一歩を踏み出したんじゃないかと思う。









ってことを、9月11日午後2時46分に投稿しようとして下書きしたのにアップするのを忘れていたオマヌケ全開な奏夜でした☆←
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2012年09月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
アーカイブ