スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

*ゼミ飲み2

昨夜はゼミの3・4年生で飲み会がありました。
新しいゼミの4年生はほとんど覚えたけど、3年生はまだまだ顔と名前が一致しないので凄くいい機会です。っていうか幹事の子が名札を作ってくれてたので超感謝。

席を籖引きで決めてお隣に座った3年生女子とお話してたんだけど、とにかくお酒の好みが合うの何の。ミルク系カクテル最強です。
私のいるサークルとは別の音楽サークルの子と音楽談議をしたり、はたまた3年生のゼミ長と恋愛談議をしたり。4年生とは普段お話出来るから基本的に3年生と絡んでました♪

私は節制してウィスキーと冷酒とハイボールを飲みつつお野菜中心に食べてたんだけど、案の定ラストオーダー近くで食欲が爆発…最後にカルーアミルクを3杯とマッコリを煽っちゃいました。
魚民は初めて行ったけど飲み放題メニューの豊富さにびっくり、土佐小夏&ピーチミルク・とちおとめ苺マッコリ・キウイマッコリ・夜の紅茶・カシスモヒート・タイタニック・プラムカルピスを飲み損ねたのが悔やまれます。どうせ節制を諦めるなら最初から飲んどけば良かったかな←

2次会でも体が「こんなに美味しいもの普段は食べられないんだからしこたま摂っとけ」って訴えてたかのように、カラオケしながら美味しいものパラダイス。周りが引くほど食べてた気がしますw
精密採点したり懐メロ大会したり、18禁な歌詞の歌を歌ったりでひと晩楽しかったですよー。

人数が多かったから4部屋取って行き来してたんだけど、みんなあちこち移動するとはいえ基本的なメンバーは変わらないんですよね。
最終的に3年生男子・3年生女子・4年生男子・眠い人達のお休みルームになってました。4年生女子は大半が帰宅組だったみたいです。

みんなで朝までがんがん騒ぎましたっ(∩*′I`*)∩私も飲んで食べて歌って、日頃のストレスが解消された気分になってます。
人数が多いから1人1人と深く関わるのは難しいけど、こういうイベントでみんなと仲良くなるって凄く楽しかったです!

話題:飲み会・呑み会

*白薔薇ネイル

前のスクエアネイルを落として暫く経って、マニキュアを塗り重ねて傷んだ爪も休息を取れた頃だと思うのでまたネイルアートしました。

実はあのあとリクルートスーツを着る機会があったので、頑張って伸ばした爪もがっつり切ったんです。深爪とまでは行かないけどビジネスライクな長さにまで。
という訳で今回は珍しくフリーネイルの幅が狭い状態でマニキュアを塗ってます。いつもより面積が狭いからマニキュアの消費量は少ないですねw

ベースはラメ入りのワインレッド、ちふれの安いマニキュアなのに発色がいいので助かります。2度塗り不要なんですよー。
みたいに横長の丸い爪が短い状態で赤系って指が太く短く見えると思って心配してたんだけど、意外にも平気でほっとしました。昔真っ赤なマニキュアを塗った時にびっくりするくらい手が丸々して見えた記憶があったので、ちょっと不安だったんです。

そのワインレッドのベースに真っ白なマニキュアで薔薇を描いてみました(Pq´`*)★+.
ひたすらちまちまちまちま、細いペン先にマニキュアを付けては1枚1枚花弁を描きみます。リアルな薔薇を描いたら切りが無いし利き手と反対だと描ける気がしなかったので、少しデフォルメしたレース編みみたいな感じの薔薇です。

よく見たらブレードレース柄にも見えますね。全部同じだと面白くないので薔薇の位置をずらしてみました。
そのせいか薔薇にも見えるしレースにも見えるし、ずっと見てたらチャイナ系の菊っぽいデザインにも見えて来ます。

素人の趣味適当ネイルアートなので近くで見たらボロが出てるけど、不器用な私にしてはまあ合格ラインなんじゃないかと(笑)
この時期のワインレッドは暑苦しいけど気にしない気にしない←

いつもマニキュアを塗る時「少しでも爪が呼吸出来るように」と「横長の爪を縦長に見えるように」って2つの意味を込めてサイドラインぎりぎりまでマニキュアを塗らずに少し空けるんだけど、それってプロの世界ではどうなんでしょう。爪にはいい事なのかしら?
自分で勝手に思い付いてやってる事なんだけど、実際正しい事なのかどうかが気になってます。

話題:自作ネイルアート

*0kcal水羊羹

最近グルメ関係の記事が多いですが、0kcal水羊羹なんてものを見付けました。
「え、羊羹が0kcalなの!?」ってびっくりしちゃいますよね。

羊羹といえば「餡子の塊」ってイメージで低カロリーとはほど遠いじゃないですか。そりゃ生クリームたっぷりの洋菓子よりはずっとヘルシーだろうし、小豆だから体には悪くなさそうだけど。
餡子って小豆:お砂糖を5:4〜1:1で煮詰めるから、舐めてかかって食べ過ぎるとヤバいです。

実際5kcalくらいはありそうだけど、流石に小豆が入って0kcalって事はあり得ないので抹茶味になってました。
小豆が入ってなくても人口甘味料と隠元豆の繊維で羊羹っぽさを再現してるみたいです。「特許出願中」とも書いてあるから、本当にメーカーの努力が滲み出てますね。

たまたま2ちゃんねるをふらっと覗いてみた時に「あったらいいなと思う0kcal食品を妄想する」的な趣旨のスレを見付けて、「0kcal羊羹」って書き込みがあったのを思い出しました。その時は「無い無い」って感じだったけど…あったああああああ.嗇(;゚;ж;゚; )
そこに書き込んであった「0kcal白米」とか「0kcalシュークリーム」とか今は絶対実現不可能でも、こんな技術があったらもしかしたらこの先実現しちゃうんじゃないかと思っちゃいますw

抹茶好きなのでうきうきしながら食べてみたら、やっぱり本物の羊羹に比べて甘味は落ちるけど凄く美味しかったです!
わりと抹茶の風味が強いけど苦い訳でもなく、羊羹独特のあのざらついた食感も再現されてました。抹茶スイーツが嫌いでなければ美味しく食べられて満足出来ますよっ。

今の私はダイエットの目標値から更に‐1kgをキープしてるので本来であれば少しだけ摂取カロリーを増やしたいところなんだけど、実は明日飲み会があるんです。飲み会で少しくらい戻っても大丈夫、って余力を作る為にこの0kcal水羊羹にお世話になりました。
ダイエッターの皆様、沸き上がる「甘いもの食べたい」欲求が出た時はぜひこの羊羹をお試しあれ。あ、決してメーカーの回し者ではないのでご安心下さい(笑)

話題:ダイエットの友食品

*JIN -仁-3

「JIN -仁-」最終回終わっちゃいましたねぇ…4月から放送だったのに短かったなあ。
元々TV自体ほとんど観ない私が唯一初回から最終回までリアルタイムで観たドラマです。これからの日曜夜のお楽しみが無くなっちゃいましたw

あ、ここからは最終回観てない方ネタバレ注意ですよー。

結局あの胎児型腫瘍は仁先生の脳を侵食してたんですね。しかも坂本龍馬だった、だから龍馬の声が脳内から聞こえた…と。
全部の辻褄がここに来て合うだなんて伏線張りが相当上手いなあ、なんて思いました。

それぞれタイムスリップした世界が違うパラレルワールドって事は、医学の歴史に仁先生の名前が残る世界もあるかもしれないって事ですよね。自分の目でそれを見られなかったとしても、あの後輩医師の仮定が正しいなら仁先生は報われたんじゃないでしょうか。
もしかしたら江戸時代で咲ちゃんと結ばれて、なんていう世界もありそうです。確か原作では仁先生と咲ちゃんが結婚して喜市ちゃんを養子に貰う、っていう展開だったような気がします。

恭太郎さんの決断にほろっと来たり咲ちゃんの健気さに癒されたりは勿論、仁先生と咲ちゃんが抱き合った時にきゅんと来たのは私だけじゃあるまい←
仁先生が咲ちゃんの歳老いたお写真を見たシーンとか、お手紙の「〜お慕い申しております」を読んで「私もお慕い申しております」って200年越しに結ばれたシーンは本当に「(´;ω;`)ぶわっ」て感じでした…!

何か色々と熱く語ってみましたが、これだけハマったドラマは初めてです。原作も読みたいなあ。
完結編だから続きが観れないのは残念だけど、もし続きがあるなら仁先生はあのあと未来さんの手術を成功させて結ばれたりするのかしら。

mixiのマイミクさんの日記とかTwitterのフォローさせて貰ってる方々のツイートでも散々言われてるけど、やっぱり神ドラマです。楽しませて頂きましたっ。

話題:JIN -仁-

*グリッシーニ3種

昨日餡パン3種を焼いたついでに作ってみました、グリッシーニ3種です。余り食材消費プロジェクト第2段☆

グリッシーニって「プレッツェル」じゃなくて「パン」なんですねぇ。イタリアのワインのおつまみに戴く前菜、って知識はあったけど決してお菓子じゃないみたいです。

*メニュー*
*卵オレガノグリッシーニ
*小豆グリッシーニ
*食べるラー油グリッシーニ

薄力粉・ベーキングパウダー・オリーブオイル・お砂糖・お塩・お水を練って伸ばして切って焼くだけです。このスタンダードな生地に色々混ぜ込みます。
本来はパルメザンチーズをかけたり生ハムを巻いたりして食べるものらしいけど。

という訳で消費しなきゃいけない食材達を突っ込んでみました。
卵オレガノグリッシーニは餡パンに使った卵を消費する為に卵を投入、お塩を多めに入れて胡椒・味の素・オレガノを入れてます。オレガノも使われずに眠ってたんですよね…。

小豆グリッシーニはお砂糖を増量、オリーブオイルの代わりにサラダ油を入れて餡子をどーん。和風の甘いグリッシーニです。
食べるラー油は顆粒出汁と一緒に混ぜ込んだんだけど、瓶の残りを全部投入したら油分ぎっとぎとになるっていうハプニングもありましたw

卵オレガノは1番ざくざくの硬め食感で、オレガノの風味と塩気がワインにぴったり合いそうです。小豆はややしっとりしてて甘いのでやっぱり和菓子っぽさを感じて、食べるラー油はさっくりほろほろ食感で大蒜風味がスパイシーでした(●$%Pq'v`*艸q)p
特に意識してなかったけど、黄色・小豆色・オレンジで彩りのバランスが取れた気がします。ジェノバソースとか抹茶を混ぜて緑があったら良かったかな?

流石に作り過ぎなので断念したけど、鮭フレークとか納豆とか海苔を混ぜ込んでも良さそうな気がしました。アレンジが効くって超楽しい…!

本来塩気のあるものをあえて甘くした小豆グリッシーニが1番好評みたいです。全部食べた家族の感想は「巨大プリッツ」とか「どう考えてもお酒のおつまみ」とか。
簡単なものだけど「グリッシーニ」っていう名前と巨大プリッツ的な見た目からしてちょっとお洒落ですよね←

話題:お家パン
New*Log


    First
  Dicionary
    Link

プロフィール
Reyさんのプロフィール
性 別 女性
年 齢 34
誕生日 3月5日
地 域 埼玉県
職 業 営業・事務
血液型 O型