近鉄8600系8106F:2016/9/25

9月25日の撮影分からー。


続いてご紹介するのも西大寺ゆきの普通列車ですが、こちらは『ブツ4』ではなく、貫通4連の『丸目ちゃん』8600系(・∀・)



長大編成や阪神との相互乗り入れの関係で、奈良線ではちょっと出逢う機会の少ない『丸目ちゃん』も、ここ京都線では結構幅広い活躍を見せており、移動の際にもちょくちょく乗車機会があるのが嬉しいですね♪

近鉄9020系9135F&1259系1362F:2016/9/25

9月25日の撮影分から!


さて、『しまかぜ』を無事に捕獲したあとも、田園風景のなかでの鉄活動は続きます…(´‐`)



こちらは京都発大和西大寺ゆきの普通ですが、ちょっと珍しい2両+2両という組成での登場!

2両編成が2本以上で重連となっているものを近鉄ファンの間では『ブツ』と呼んでおり、写真のような『ブツ4』をはじめ、最長ならば『ブツ10』まで存在するのだとか…(^_^;)

いずれも主に増結の間合いだったり、ほかの車両の代走だったりのイレギュラーから発生するようで、それぞれグループが違うとこれまた趣味的に面白かったりして??

近鉄50000系50501F『しまかぜ』:2016/9/25

9月25日の撮影分から!


さて、近鉄京都線での午前中のお楽しみといえば、ダイヤモンドカットのような独特の前面が美しいこの車両でしょう…(´ω`)



10時すぎに登場した、賢島ゆき観光特急『しまかぜ』!!

数年前にはブルーリボン賞も受賞したこの50000系も、すっかり近鉄電車のフラッグシップとして認知されている模様。

いまだにチケットはプレミアが付くほどの人気らしいですが、是非とも一度は乗ってみたいもんですな…(´∀`)

京都市交10系1103F:2016/9/25

9月25日の撮影分から!


続いてご紹介するのは、紅白ツートンの車両ばかりの路線ではかなーり異彩なシルバーの電車(^_^;)



はいー、京都市地下鉄烏丸線から乗り入れてきた、10系前期形ですねー。


日中は1時間あたり1往復ながら、京都国際会館と近鉄奈良を結ぶ急行列車が設定されており、もちろんここに充当されるのは地下鉄対応のグループの人たち(・∀・)

写真の10系ももちろんそのなかに含まれており、近鉄線内では他の通勤形に負けないほどの爆走っぷりを見せてくれたり…(´‐`)

近鉄8000系8588F&1259系1364F:2016/9/25

こんばんは!


本日の『かもぶろ!』も、前記事に引き続き、9月25日の撮影分からお送りしますm(_ _)m


さて、東生駒で丸目ちゃん重連のカッコいい姿を捕獲したあとは、さらに近鉄奈良線を東へ。

途中、大和西大寺で京都線に乗り換えて北上し、新田辺で下車。

そこからレンタサイクルを利用して約10分、やって来たのは線路を見下ろすこんな場所で御座います\(^O^)/



季節はちょうど稲刈りの真っ只中でしたが、ラッキーなことにこの周辺はまだ手付かずの状態で、眼下の田んぼはまるで黄金色の絨毯が敷かれているよう♪


てなわけで、今回はここで丸半日、特急から各停までバリエーション豊富な車両を撮影していこうと思います(`・ω・´)


まず最初にご紹介するのは、後ろに2連を従えて橿原神宮前ゆきの急行を担当した、丸目ちゃん最古参グループの8000系を!



うむ、いきなりエエやつが来たな…(´‐`)
<<prev next>>
カレンダー
<< 2016年11月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型