スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

好きを十個集めたら一個の嫌いを消せる?


笑うって事、君知ってる?


現代スザルルでスザクが如何にも良いそうな言葉を、まさかの面と向かって言われまして。
一瞬相手が言った言葉を理解できなかったのですが、その後言われた内容に唖然としてしまいました(苦笑)
この年でまさかそんな事を言われるとは…。
その後たまたま大学の友人達を会える機会があり、思わずその内容を教えて私は笑わない人間?と尋ねてみたら全員が全員爆笑。

…あー、うん、そういう反応だろうと予想はしてたけど、まぁ、ですよね。

慰めの言葉一つなく、ただただ大笑い。
肩を震わせて、中には机をバンバン叩く子まで(苦笑)
ですが、そんな反応に少しほっとしました。
そうやって噴き出すぐらい、私は普段普通に笑っているんでしょうから。
…いや、普通笑わない人間なんて少数派だと思いますがね(^_^;)
それでもいきなりそんな事を言われると、ちょっと考えてしまいます。

と、こんな感じで良い事が少しあるとなぜだか悪い事がその何倍も大きくなってやってくる毎日を過ごしています(苦笑)
早く年末にならないかなぁ。

あ、そうです、忘れる所でした。
最近コメントを沢山くださってとても嬉しいです。
↑上の様な出来事とか他にもちょっと色々あって結構落ち込んでいたので、コメントから元気をいただいています。
長いコメントも大歓迎ですよ(^v^)
全て大切に読ませてもらっています。
お返事は少し遅くなってしまうと思いますが、必ずさせてもらいますね。
本当にありがとうございます。

盲点である品質管理

就職先のオススメ(薬学生向けで)で某衣料品メーカーが出てきた時、思わず自分の学部を確認してしまいました(笑)

え、需要ある…んですか?

食品メーカーならまだしも(品質管理の分野があるので)衣料品………。
あ、色染めの色素の品質や毒性管理とかか!と、思い付くのに結構時間が掛かりました(;^_^A
でも、それってやっぱり薬学というより応用化学とかそっち系な気が…?
薬学枠なんてないでしょうし、化学屋なら何でも良い…ってわけではないのでしょうか?
衣料品といったらデザイナーか事務、経済・経営のイメージだったのでちょっぴり驚ききました。
世の中、思わぬ所で意外な事があったりするものですね。

…ただ大企業でもない限り、品質管理のお給料はさほど良い方ではないって、本当?

それは同じ夕日なのかな

大学の研究室に一人きり。
CBTを受ける前、まだそれなりに余裕があった頃も確かこんな事が結構あったなぁ、なんて。
ちょっぴりしんみり、でも寂しいわけでもなくて。
こういう気持ちをメランコリックとか言うんでしょうか。
情緒とか、趣深い事は理解できない私にはまだ早そうな単語ですが(笑)

そういえば、病院実習中は基本的にずっと館内で、しかも医薬品の中には光が苦手なものあるため部屋に窓一つなく。
その為、研究室から太陽が沈んでいく様子を見られるのがなぜだか新鮮に感じます。
そういえばこんな風に明るくて、赤らみながら沈んでいくんだなぁって。
・・・それにしても、太陽一つでこんな事を考えられるなんて本当に元気になってきたんだなぁ、なんて。←

明るいネガティブはプラマイ0

話さなくなると話せなくなるのは本当の事だと知っているのに。
せめて文字にしようという気力もなくて、そのまま何とか明日を生きていたら、日記を書くのに困るほど単語が頭から抜けてしまっていました(苦笑)
言葉が死ぬ、とは正にこの状況の事でしょう。
拙くても話そうと、話したいと思えるのはまだ大丈夫。
もう良いや、と感じ始めたらそれは危ないサイン。
皆さんもお気を付けくださいね。
…って、普通は一人ぐらい直ぐお話出来る友人を持っていたりするものですよね、はは(苦笑)
本当に11週間の実習は長かったです。

で、これからですが。
細々とオンライン活動、というか更新をしていこうと思っています。
ただ来週月曜日から早速大学に徴集されるので、前の様な更新は出来ないと思いますが、それでも出来る範囲で更新しますね。
とりあえず独花とprayerはなるべく早く終わらせないと…。

毒まで喰らって男になれ

まさかの連続更新、とか。
実習はまだ終わっていませんが、何だか文章を書ける気がしたので慌てて書いてみた結果が花言葉です。
夾竹桃は名前や花言葉の意味は可愛くないですが、花の雰囲気は何かナナリーやユフィっぽい気がしてなりません。
でも夾竹桃を燃やした煙まで有害な、意外に(有毒物質を持っている為)危ない植物だそうで。
観葉植物と呼ばれる様な植物は毒などないものだとばかり思っていましたが、そういうわけではないのですね。
ちょっとだけ勉強になりました。

次はまたprayer辺りを更新出来たらなぁ、と考えています。
火が点いている内に書かないと、またネタ帳にメモするだけで書いた気になってしまうので(苦笑)
折角読んでくださる方、貴重にもコメントをくださる方がいらっしゃってくださるので、少しでも還元出来る様頑張りますね。

←prev next
カレンダー
<< 2010年11月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ