らせて本日お休み。のんびりできるのは京都次とで計二回。その後はルンルンのクリスマスだァ。



ちなみに次の休みの時に入ってた「某台湾人のオトモダチと遊ぼう!」ツアーは相手側の都合によりお流れになった。やったよフリーの日が一日増えた!!
なんで17が次休みなんですが、もうそこのんびりする。キメた。のんびりしてついでに飴細工する。流石にそろそろやらないとやばい。何がヤバいって、トクメーがな!!!! やばいよな!!! 試験もう落ちたくない。一回二万円とかもう払いたくない。実技試験は高いんだよ材料費と人件費入ってるから…!!!


うあああん。そんなわけで今日は色々吹き飛ばすために遊びに行くぞ異論は認めない。


今日はやってみたかった着物の着方をやろうと思っていそいそしてます。えっとー、男の人の袴をはくときに、尻っぱしょり、ってのをやるんですけど。それを堂々とやらかすパターンの着物の着方。どうなるんだろうとめちゃくちゃ気になる…。写真で見た感じではなんか面白そうな感じになってたんですけどね…。
着物を好き勝手に着て出かけられるのは特定の友達と一緒にしてる時か、一人で美術館いってるときぐらいなので。貴重な機会を逃すものか今冬だけど。超寒いけど頑張って着るぞ。
今日はー。この間―、襟芯抜いてったらえらい苦労したのでちゃんと衿芯つけるぞ。
いつの間にかこんなに着物好きになってますけど、実際に着物を着てうんぬんかんぬんやりだしたのは関西に戻ってからかもしれない。関東でようやく着物の着方を勉強したところですしねぇ。ちゃんと草履も掃かなきゃなぁと思いますが今冬で寒いからヤダ。あと、草履をはくには足袋履かなきゃダメでしょう。あれ苦手なんですよね…。靴下でいい…。でも靴下にすると結構短いんで裾をきちんと下さないと着れないんですよね。足首出てるとみっともない。ということは最初から外出に向かない…。むう。今度美術館に行くときは久しぶりのガチ装備で出かけたい。ちゃんと襦袢も草履も揃えてガッチガチに固めてレッツゴー。今? 遊んでるだけですね?? 帯もちゃんと締めないとなぁ…。忘れちゃったら大変だ。特にトクメーの帯の締め方はたった一人から学んだその人オリジナルの締め方なので。もうその人は居ないんだから忘れたら一貫の終わり。覚えとかなきゃ…。多分基本の考え方はこれだろうと思うのがいくつもあるんだけど。うーん。着物って奥が深い。



さて。そろそろ準備をせねば…。着物を引っ張り出す前に家のことをやらねば。