3/18 DVDには特典が付くらしい。後日談小冊子! めっちゃ欲しい…。



絶対に家から出ない。



そういうなんとなくな決意のもと。家から出ない生活を送ったわけですが。まぁ途中で買い物をしに外に出たり納品のために外に出たりはしたけど。
この日は必死になって文章を書いてました。そう。前にドはまりした例のアニメの文章を。
すげーーーーーー久しぶりに物書きしたわ。ばっかじゃねぇのと思いながら書いた。まだ文章を書く気力が残ってる事実に感動したし、元書く文章からかなり変化してたのもちょっと驚いた。
日記の文章みたいに自分の内面や持論をつらつら書くのは大丈夫なんですけど、きちんとした物語性を持たせたストーリーを書くとなると使う筋肉がまた違うんですわ。

昔は一人称しか書けなくて、三人称で書くのは苦手だったんだけど。そう。某冨士見ファンタジアの傑物。あらゆる世代に影響を与えた例の作品のように。主人公視点だけで物を書くしかやってなかったんですけど。

今回書き出したら自然と三人称視点で書いてたのでちょっとびっくりしました。多分今まで読んできた作品の影響が強いんだろうなぁと。そうね。最近冨士見ファンタジア読んでないもんね。普通にネット小説読むと三人称と一人称の比率は半々ぐらいか、一人称が多いぐらい。書きやすいもんなァ。

三人称はちょっとコツがいるんだけど、戦闘描写とか移動風景はぶっちゃけ三人称の方が書きやすい。俯瞰視点ってやつ。

一人称で書いてた頃は心理描写以外をいかに退屈させないで書くかがわからなくて苦心したもんです。三人称だとその辺あっさりかけるのでとても楽。しかしでもそれだと主人公の心理描写を書くのが難しくなるんだけど。
一長一短なり。


でもかなり長い間文章書いてなかったから、なんだか救われた気持ちになりました。
こういう日記の文章もいいけど、趣味の範囲でまた物語は書きたかったんだよね。尾高津はずっとしたかったし。
今割と真面目に私生活に影響しまくってて、やりすぎるのはよくないけれど、こんなにアニメにはまり込んだのは初めてってぐらいだから、たぶんDVDは買う。


3/17 で。これで次の参加を大いに悩むことになるんだ…。七月開催があるんだよこのイベント…。




引き続き絶不調なイベントだけど、ここで面白いことが起こる。



いやまぁ。売り上げそのものは絶不調なんだけどさ。それはいいんだ。それは。昨日分で散々書いたし。
でもこの日の売り上げは実は土曜日分の売り上げを超えてはいたんだ。
うっすらその可能性は勘づいてたんだけど、前もその可能性について論じたんだけど、どうも、土曜日に来るお客さんは流動的なお客さんで、日曜日に来るお客さんは固定客に近いというか、土曜日のお客と日曜日のお客の性質に大きく違いがあるらしいことはこれでほぼ確定なんだなって。

金額の推移を見ても変動はしてるんだけど、日曜日の売り上げの変動ってそう大きくはないんだ。
平均が下がると連動して下がってるような動きはあるものの、土曜日みたいに激しく乱高下はしてない。…気がする。
あんまり変動が多いとつらいけど、ここは返って日曜日だけを主軸にするのもありなんじゃないかと思えてくる。不思議。
日曜日に来る人ってつまりどんな人だろう。変動があるってことはその中にもちゃんと流動的な人が居るとは思うし、狙って日曜日ばかりに来る人ばっかりじゃないとは思うんだけど。

大半の現場では二日連打の開催の場合、二日目の売り上げの方が初日を上回ることはほぼ確実にない。
なのに今回に限るならそれが起きてるし、そうなる可能性は前回の段階でうっすら予想もできた。
この現場に来るお客さんの性質って、つまりいったいどういうことなんだってばよ…? わかんね。
同じ人が二日も来るとは思わないんだけどなぁ。


ともあれ助かった。これで無事に経費だけは取り戻せた。純利益はないけど。プラマイゼロならまだ精神が持つ。


3/16 朝はやけくそで高速使ったけど帰り路は反省して一般道で帰りました。売り上げが立てばこんな心配しなくていいのになァ。




で。まぁ。問題のイベントなんですが。



自分が初めて今の出店形式を知ったイベントでもあるので思い入れの深いイベント先なんです。だから割と推してるんですけど、このところずーっと売り上げが下がり調子なんでかなりビビってたんですよね。
特に去年の同じ月の出店がやばい。

というか、去年全体が下がってる。2022年は全体を通して割としっかり上がってるのに。

うがあああああとか思いながら出店したら、案の定散々な結果になって。初出店が過去最低額だったんですけどまさかのそれ以下になり。割と心をえぐられる結果になりました。
うそだろ、おい。初日で経費を回収できてないとか、初めてじゃなかろうか。二日かけて経費回収しただけって。マ?
いやこれで心底安心したのは持ち込んだ物量が万が一を考えて1日分だけだったんですよね。去年の同じタイミングの出店と比べて。
それでもなお余ってますけど!!

ほんとうにつらい。

しかも隣の人が初出店でめっちゃ行列を作るんですよ。おれしってる。おまえなごやのひと。このあいだみたぞ!!
某名古屋で大盛況だったじゃん!!! しってる!!!
おおさかまででてこないで!! うそですでてきていいです。わたしもなごやまでいってますので。
うああああんあん。泣きたくなるぐらいに隣が大盛況で、それも途中から半額セールやってマジで売りつくす勢いで、本と隣り合うお店の客全部吸い取る勢いで。本気で泣きたくなった。おまえきらい!!!

いやまあ。そんな中でも売り上げを立ててるお店があるから。結局は自分の人気だと思うけどさ。

売り上げが悪い。立たない。かといってこの売り場を捨てるか、と言われるとそれははっきりとNOだと言えるので、ただひたすら真摯に物を作って売るしかない。それが自分の選んだ仕事なれば。
ああでもきつい。マジできつい。…げろはきそう…。


3/15 ほんとキツかった…。朝は早いし。車は多いし、駐車場争奪戦には負けて、どえらい目に合ったし。




京都は某所へいそいそと出店。



久しぶりに京都某所へ出店したんですけどうっかり、…それはもう。うっかり。うっかり出発時間を三十分以上遅らせてしまって。
結果渋滞に突き刺さり。いつもより一時間近く遅れて到着。淡淡言いながら設営しました。
…それでも! それでもこのイベントだから遅いだけで!! ほかのイベントからしたら早い時間なんだからなガッデム!

結構しんどかったです。帰り道も渋滞に突き刺さるし。しかもそのあと翌日の大型出店用に荷物を入れ替えしないといけないから店に行ったんですよ…。三時間車運転した後の店! きつい!!

何度高速乗ってやろうと思ったことか。我慢我慢。売り上げが高速道路代にチェンジしたら純利益がパァ。
京都→奈良は高速に乗ると驚くほど早く着きます。便利だけど、あれ高いんだよな…。
同じ理由で大阪に出る時も基本は一般道を使います。高速の方が早いのは知ってるけど。…高いんだよな…。
兵庫ですら一般道。さすがに岡山は高速で行くし東京も高速で行く。つらいもん。

でも今回は正直出てよかったなと思ってます。ええ。

いや本当に…! 出てよかった…!!
今だからこそ思いますけど。これ書いてるのは全部終わった後なわけですよ。実はこの後のイベントで大コケして、売り上げが立たなかったんですよあのイベントに割とかけてたのに!!
だから前半に空きを作るのが嫌だから、多分できると思ったからと言って出店を詰め込んでたからどうにか精神の安寧を保てた。ここの売り上げが無かったらたぶんもっと不幸のズンドコ。



でも割と無茶な出店計画だったので、この日、家にたどり着いたときはすでに瀕死。
なんかもう全部やる気が無くて全部をぶちまけぶん投げて寝ました。明日のことはもうどうにでもなーーれ!!



3/14 いろいろ考えるけど、結局人生ってなるようにしかならんのだな、なるようにしかできてないんだな、とか思ったりする話。はいはい。蛇足蛇足。




翌日からのイベントのプランニング…。


メインは品物のピックアップなんですけどね。この後3日間連打で出店するのと、うち2日はコケるか当たるか微妙なイベントなので近所でやることを考慮して、外してもなんとかなる程度の物量で押さえておかないといけない。仕込みができるのは本日まで!!! こわ。つら。やば。

品物をギリギリまで待って準備してるけど、やっぱりそれでも怖いものは怖い。のこったら…。どうしよう…。

今はちょうどシールの入れ替えもやってるので、それでもちょっと憂鬱な気分になってます。何かなぁ。ちょっとなァ。
…これ可愛くないんだよなぁ…。
可愛い方に行きたいのか、かっこいい方に行きたいのかは疑問なんですけど、とりあえず自分が腑に落ちる方向にたどり着きたいとは思ってる。
何回か人にも行ってるし書いてもいるとは思うんですが、自分の店の今のデザインって「一番コストがかからない範囲で自分ができる技量の中、見た目をそれっぽく整えました」以上のものではないんだよな。
こうしたいからこうなった、ではなくて。できることがこれしかないから、結果的にこうなった。が一番正しい。

ぶっちゃけ、中身に愛着があっても外身に愛着はない。お菓子やお菓子の製造や器具類は常に愛してるけど、包材に関してはイマイチ愛の注ぎどころが微妙…。

友人に初期の頃、ハンコとかいろいろ買ってもらったので大事に大事に使ってるんですが、だんだん自分の手が回らなくなってきたので泣く泣く外装の一部にしか使ってなかったりします。
ハンコ。もうちょっと使いたいんだけど。…押してる時間がもう惜しいんだよなぁ…。
このハンコも今年中に役目を終えそうでしょんぼりしてます。最後のお役目は発送用の箱の押印。
大量に配布する持ち帰り用紙袋は透明ビニールバックになって、ハンコで自分の店の名前とロゴを押してたんですけどそれがショップカードにとってかわられる予定です。紙袋対応は今の在庫で終了なり。とはいっても、在庫そのものがケースで持ってるので、まだしばらく使う予定です。
焼き印はまだ生き残りそう。それだけはちょっと安心してる。

初期のころ過ぎて予定が立ってなかったこともあって、せっかく友人がいろいろしてくれたのに上手に使いこなせてなくて…。なんだかしょんぼりも2乗。
でも、初期のころはマジであれ以上できることが無くて、お客さんが付いてなかった一年目にせっせと技術を積み上げ、学び、試し、ようやく今の段階にたどり着いたので、どれだけ頑張っても当時、あれ以上の使い方は思い浮かばなかったろうな、と思う。苦い。
一人でやるお店は個人の技量以上のものは出せないんだと最近切々と痛感してます。大きくなるお店は中に人員が居て、一人以上の力を出力できるから大きくなれるんだろうなぁ。
個人の技量には限界がある。一点突破型技能職ならまだしも、あらゆる技能が必要になる店舗運営においては総合点が求められるので一点突破にポイントを振って周辺が疎かになると、その周辺が足を引っ張って運営するどころじゃなくなってしまう。
武器は一点突破型でいい。でもそれと同時にせめて盾になるものか俊敏性を上げるものか、そういうバフ回りを持ってないと死に直結する。よろしくない。
人間が使えるリソースは大体みんな一緒だ。テレビの向こうにいる野球選手も海の向こうにいるアーティストも今ここで文章打ち続けてる自分もみんな一緒。振り分けが違うし、それができる環境が揃ってるのか、それができる素地をもって生まれたのか、そもそもポイントがあることに気が付いてるのかどうかってだけだと思う訳です持論。

人間個人が持てる技能はみんな一緒で、人によって技能毎にコストが違う。ローコストのものにポイントガン積みすると突出した才能として開花するけど、ポイントガン積みにできる環境、ええと、野球選手ならそれをバックアップしてくれる環境があったり、そもそも野球というスポーツに触れる機会が存在してるかどうかって言うのもある。
環境があっても野球技能がローコストなのかハイコストなのかが素地。ポイントを振れる事実に気が付くかどうかは個人の努力ってやつ。

自分は音楽技能はハイコストだしポイント振っても反映しづらい。だからン十年やっても技能はそれほど上がらない。でも文章を書く能力はローコストだった。しかしそれにポイントを振る発想がなかったから放置されて今この感じ。お菓子を作る技能そのものはローコスト。それ以外がハイコスト。お菓子特化になれたのは環境と素地で、そこから自分の目標っていう薪を使ってポイントをさらに振って一点突破型に進化できたのは個人の執念の結果…ってとこかしら。
でもそれと引き換えに対人関係に本来割かなければいけなかったポイントも全部つぎ込んでるから、いまだに自分は人間関係の構築において他の人間より劣る部分が見られるし、あーだこーだ言うけど結婚もできてないし子供もまぁいないし人からはそこまで好かれもしない。

ちなみに技能関係で一番のハイコストが多分人心掌握で、時点が空間認識能力、つまり方向感覚だと思ってる。車に乗るようになって長時間鍛錬できるようになり、迷子になった時のバックアップを位置情報がサポートしてくれるようになったから今何とかなってる。環境が付いてきたので結果としてコストダウンできた感じ。



出来上がったグラフ見て今更文句をつけるつもりも一切ないんですが、人間関係だけは初期のころにあきらめずにポイントふっときゃよかったなと思う次第です。まぁでも、あの当時の自分には無理な相談だっただろうよ。



前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年03月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
管理人
トクメーさんのプロフィール
性 別 女性
地 域 奈良県
系 統 ヤンキー系
職 業 夢追人
血液型 A型
アーカイブ